天理教陽平分教会外観

プロフィール

日々のつとめ

1895年(明治28年)3月 平戸ヤス 平田布教に出る
1895年(明治28年)10月 杉原勘太郎 宮ノ町に「平田集談所」開設
平井嘉一郎 御茶屋町へ移転
1900年(明治33年) 萬代鞍市 集談所長に
1921年(大正10年) 中ノ島町へ移転
1923年(大正12年)4月5日 「陽平集談所」に改称
1933年(昭和8年)4月24日 「陽平宣教所」開設 初代 萬代鞍市
1936年(昭和11年)11月26日 萬代鞍市 出直し(74歳)
1937年(昭和12年)7月27日 原為太郎 二代所長に就任
1941年(昭和16年)3月 教会規則改正により「陽平分教会」と改称
1951年(昭和26年)3月21日 原為太郎 出直し(73歳)
1951年(昭和26年)6月26日 高見 陽 三代会長に就任
1967年(昭和42年)3月11日 現在地へ移転
1968年(昭和43年)1月26日 杉原正子 四代会長に就任
1992年(平成4年)10月26日 杉原義行 五代会長に就任

▲ページの先頭へ戻る